基本を大切に成長しよう!「e-typing」
1. このタイピングゲームの概要
基本的には初心者を対象としたタイピングゲーム。
簡単な単語入力から長文入力まで、自分の能力に合わせて様々なレベルで挑戦することができる。
ゲーム後には、入力スピードと正確さをもとにスコアが表示され、自分の能力をはっきりと知ることができる。
2. 画面はこんな感じ
トップページ右には、様々なカテゴリが表示される。
ほとんどのカテゴリが単語から長文までの内容で兼ね備えている。今回は、特に初心者向けの「しりとり」に挑戦してみよう。
こちらが「しりとり」の画面。
「初心者におすすめ」のメニューが揃っており、「2文字」や「3文字」など細かくメニュー設定がされている。
一番の注目ポイントはこちらのタイピング画面。
入力ワードはもちろんのこと、下にはキーボードが表示され、更に「どのキーをどの指で入力するのか」まで表示される。
タイピングを早くするためには、フォームをつくることが大切であるため、ここで自分のフォームを確認しながら入力していけば、着々と成長することができるだろう。
タイピングをすべて終えるとスコアが入力される。「レベル」には自分のタイピングレベル、そして入力時間や正確率まで細かく結果が表示される。
3. どんな人におすすめ?
初心者はもちろんのこと、タイピングが慣れている人にも今の自分のレベルが正確に現れるこのゲームはおすすめ。
特に未だに自分のフォームが確立されていない人は、ここでしっかりと練習していく必要があるだろう。
4. プレイした感想
シンプルなタイピングゲームだが、経験者の私でももちろん楽しめる。
5. リンク
>>e-typing
The following two tabs change content below.

佐藤 佑哉

最新記事 by 佐藤 佑哉 (全て見る)
- タイピング練習入門講座(2) - 2015年3月8日
- タイピング練習入門講座(1) - 2015年2月9日
- 「歌詞タイピング」好きな曲で上達 - 2014年12月29日
- 投稿タグ
- e-typing